fc2ブログ
Mon.

麦毛。~換毛期~

 手の蕁麻疹がようやく引いたりろのしっぽです。

がしかし、足には相変わらず蕁麻疹が出たり引いたり・・・・。

かゆみはましになったんですが。あらたに増えた薬が合わず・・・

顔と手・・・足の指までがパンパンにむくみ・・・頭痛も。

気管の蕁麻疹を抑える薬なんだけど、喘息よりむくみに耐えられず。。。

次回の病院までまだあるけど飲むのやめました。(汗)

ほんま・・・・慢性蕁麻疹むかつく~ぅ


気を取り直し。

帰ってきた小麦さん・・・・言うまでもなく雨でくさくなりまして・・・・。

小麦がシーズンオフから帰って約1ヶ月。

ちょうど今は換毛期(かんもうき)。

 犬の毛には、一次毛と呼ばれる2~5本の太い毛と、二次毛と呼ばれる複数の細い毛があります。

人では一つの毛穴からは基本的に1本しか生えていないのですが、

犬では、これらの一次毛、ニ次毛はすべて同じ毛穴から生えています。

つまり、一つの毛穴から平均して7~15本の毛が生えています。

  この一次毛を『上毛』(『剛毛』、『保護毛』、『オーバーコート』『卜ップコート』とも言います)

二次毛を『下毛』(『細毛』、『アンダーコート』とも言います)と呼びます。

一次毛には一本だけ特に発達した太い毛があり、これを中心一次毛と呼びます。

さて、このことをどれくらいの人が知ってるかな?

20127小麦毛1

で、小麦は予想してたとおりゴッソリ抜けました。

もちろん毛玉が・・・5・・・・10.。。。ほどありましたが・・・この毛玉。。。

毛が絡まってしまうと、その下の皮膚が蒸れてしまったり、

汚れが溜まりやすくなってしまい、細菌感染を起こしやすくなります。

特に尻尾の付け根や後ろ足の付け根当たりには抜け毛が絡み合うことが多いので、

この部分はしっかり、優しくブラッシング。

そして、ダニやのみの住家になることもありますよ。

20127小麦毛2 

そして、みなさん黒い毛の子は暑くなる・・・思ってませんか??

それはもちろん黒いと光は吸収しやすいかもしれませんが・・・

黒い被毛は紫外線やその他の光線を吸収し、皮膚まで届かないようにしてくれています。

しかし、白色の被毛をもつ犬ではその効果が少なく、

毛の薄い部分(耳や鼻)に皮膚炎をおこしてしまうことがまれにあります。

日傘でも、白ではなく黒の日傘がほとんどでしょ??

20127小麦毛3 

そして、ダックス特有のぽわ毛。あれもアンダーコートです。

虚勢や避妊でホルモンの欠乏により生えるようです。

アンダーコートなんですが抜かなきゃ抜け落ちない毛。。。ともいえるかな?

そして抜かなければ新しい毛が生えてこないのでポワポワしたままになります。

その毛は細く絡まりやすいため毛玉となります。

もちろん、抜けないので新しい毛が生えてこず毛艶などもなくなってきます。

なので我が家のスティッチは抜き続けたら生えなくなりました。

20127小麦毛4

さぁて、長くなってきたので続きはあした。



ポチっとしてね。

20081016051136_20090526012535.jpg    ブログランキング・にほんブログ村へ


banaer_a180_150.jpg

スポンサーサイト



拍手する
05:22 | グルーミング | comments (5) | trackbacks (0) | page top↑